この記事を簡単に言うと
・10/8(土)、東京の渋谷で開催されたA8フェスティバル2016に参加してみた。

・A8フェスに参加して一番良かったことは「広告主さんの顔が見えた」こと。逆に、反省すべき点は「事前によく予習をしておくべき」ということ。

・A8フェスに参加する際に予習しておくべきことは「会社名を知っておく」、「主力商品名とその他の商品2、3品の名前を把握する」、「広告主に質問することをあらかじめ決めておく」



渋谷で開催されていたA8フェスティバル2016に、参加してきましたー。
NCM_5168

A8フェスティバルin渋谷 2016 参加した理由

今回のA8フェスは、脱サラをしてブロガーを目指す私にとって、初参加となりました。
前日まで参加するかどうか悩んだんですが、意を決して参加することに。
東京ともなればバスで片道6時間近くかかりますし、交通費だって往復で1万円近くかかるし。。。

しかし、脱サラしてブロガーになるからにはそんな甘いことも言ってられない!
ブロガーにとって、広告収入は貴重な収入源。
ビジネスパートナーとも言うべき広告主さんとは一度会っておかなければ、良い記事は書けないだろう。
そんな思いを胸に、意を決していざ東京へ行ってきました。

A8フェスティバルin渋谷 2016 会場へ到着!

今回のA8フェスには1時間くらい前から並びたかったんですが、とある企業の株主優待を消消費するのに時間がかかって遅刻。。。
15分前の到着でしたが、予想通りの大行列でしたー!

■A8フェスティバルin渋谷 2016 受付
NCM_5172
15分前ともなると、ほぼ最後尾…
会場の中には既に300~400人以上の人がいたのではないでしょうか。

■A8フェスティバルin渋谷 会場入口付近の様子
NCM_5381
この写真は夕方4時の帰り際に撮影した時の様子。
会場内はいくらか空いていましたが、やはり熱気がすごい…
フェスティバル開催直後は、人混みだらけで歩くのもままならない状況でした。

■A8フェスティバルin渋谷 もう一方入口(最初の入場入口)から撮影
NCM_5383
こちらも夕方撮影したものですが、なかなかの混み具合です。

■GMOインターネットのブース
NCM_5388
この時は、アフィリエイト中学校のセミナーを実施中。
各アフィリエイターさんが熱心になって話を聞いていました。

A8フェスティバルin渋谷 2016 イベント・特設コーナー

A8フェスティバルは、各広告主さんのブースがメインとなりますが、その他にも様々なイベントや特設コーナーがありました。

■A8フェスティバルin渋谷 撮影コーナー
NCM_5407
会場の外側(通路側)には、広告主のブースとは別に、“撮影コーナー”の特設会場がありました。
サイト・ブログ記事へ投稿する写真を撮るコーナーです。

■A8フェスティバルin渋谷 グルメコーナー
NCM_5429
クイズラリーを終えた人が参加できる“グルメコーナー”おやつとドリンクを各1個ずつ頂くことができます。

■A8フェスティバルin渋谷 グルメコーナー(撮影コーナー)
NCM_5428
私もクイズラリーに参加したんですが、グルメコーナーは先着順。
参加するのが遅かったので、残念ながら試食できませんでした…

■A8フェスティバルin渋谷 クイズラリー抽選会
NCM_5339
クイズラリーとは、各ブースにあるクイズに答えるイベント。
好きなブース5つを選び、それぞれのクイズの答えを、最初に配られる解答用紙に記入して抽選会場に行くと、くじを1回引けます。

当たると各広告主さんの取扱商品が頂けますが、はずれると“A8せんべい”です。
私は、その“A8せんべい”が当選しちゃいましたが(笑)

■A8フェスティバルin渋谷 ちょっと嬉しい衣装をしていたブースも
NCM_5405
広告主さんもアフィリエイターさんも普通の格好の方ばかりなので、こういった派手めの衣装を着た広告主さんは目立っちゃいますねー(笑)
でも、それがいい宣伝になってます!

■A8フェスティバルin渋谷 他にはメイドさんも
NCM_5447
メイド好きにはたまらないブース。
でも、扱っているのは化粧品。

A8フェスティバルin渋谷 2016 参加してみた感想

A8フェスに参加してみて、一番良かったことは広告主さんの顔が見えたことでしょうか。

ブログをやっている時に広告をペタペタ貼るんですが、これって単純作業になっちゃってるんですよね。
「あー…この広告だと報酬が高いからこれを貼ろう」
「この商品良く売れてるみたいだから、貼ってみるか」
みたいに、作業が単純化してしまって無機質になってしまうんです。

でも、今回のA8フェスへの参加によって、意識はガラリと変わりましたね。

「あの商品良かったから、レビュー書いてブログ記事としてアップして、多くの人に商品の良さを知ってもらおう」
「あのブースの人、真剣に商品説明をしてくれたから、ブログ記事に書いてみよう」
みたいに。
無機質な単純作業からクリエイティブな仕事へと変わったとも言うべきでしょうか。


A8フェス、今回一番反省するのは、事前の下準備があまりにもお粗末だったことでしょうか。

過去のA8フェスに参加された方のブログなどを拝見すると、行く前に自分が目的にしているブースの会社を予習しておくこと、など事前の準備をしっかりした方が良いみたいな事が結構ありました。
それらのブログ記事を参考にして私なりに予習はしたつもりでしたが、全然足りなかったですね。。。
目的のブースそっちのけで、サンプルを配ってる所や人が集まって行列ができている所へつい行ってしまったり。。。

そんな感じで周りの雰囲気に流されてしまったので、本来自分が目的としている所ってどこだっけ?という最悪なパターンでした。

なのでA8フェスティバルに参加する際の予習として大事なことは
・会社名を知っておく
・主力商品名とその他の商品2、3品の名前を把握する
・広告主に質問することをあらかじめ決めておく
この3点を完璧にしておかないとダメです。
そうじゃないと、デパートでサンプル品を貰いに行く買い物客と何ら変わらないですから。

ということで、こんな感じでA8フェスティバルに参加してきました。






関連カテゴリー

↓関連記事はこちら