この記事を簡単に言うと
・トランザクションから、優待品である折り畳み傘とポンチョが届いた。 ・トランザクションは、およそ10万円の投資で3,000円分の自社製品が年2回届く。 ・製品は、3種類の中から好きな物を選ぶことができるが、色を選ぶことができない。 |
先日、トランザクションから株主優待品が届きましたー。

トランザクション 株主優待内容
トランザクションなんですが、東証1部に上場していて、年2回株主優待制度を実施しているんです。自社製品系の優待って年1回っていうパターンが多いので、年2回っていうのは珍しいですねー。Free-Style(フリースタイル)@mfreeyle
【株主優待】
2019/01/30 14:30:23
7818トランザクション
配当利回り2.2%、優待利回り8.7%の高利回り! https://t.co/9ZZuZbDEf4
その為、優待利回りは8%超えとなっています。
(※2019年7月現在、株価上昇の為に6.2%ほどに低下)
トランザクション 株主優待内容(2019年2月)
株主優待が高利回りということで、今回初めて権利確定をしてみましたー。で、先日届いた優待品がこちら。
Free-Style(フリースタイル)@mfreeyle
【株主優待】
2019/06/29 10:09:00
トランザクションから優待品きたー
今回は折りたたみ傘とポンチョ
って、何でピンクやねんw
ちょっと気を利かせて他の色にしてくれよ。。。 https://t.co/2KMGKGUYVB
■トランザクションの株主優待内容(2019年2月版)

かなり以前から折り畳み傘が欲しいと思っていたんですが、優待で手に入りましたー!
ちなみになんですが、
2019年2月期の優待は3種類の中から好きな物を選ぶことができますが、色が選べないのがちょっとした難点。Free-Style(フリースタイル)@mfreeyle
【株主優待】
2019/07/12 10:30:44
トランザクションの優待品
・コンパクトエコバッグ『MOTTERU』2枚セット
・晴雨兼用 ドーム型 UV傘 お出かけポンチョ
・加熱式たばこスティック専用デバイス『iBuddy』
の中から1つ選択 https://t.co/MHyzDZacLa
トランザクション 株主優待内容(2019年2月) まとめ
ということで、こんな感じでトランザクションの優待品が届きましたー。トランザクションは今年に入って株価が上昇し続けてしまい、優待利回りが低下してしまいました。
が、株価900円台でも優待利回りは6%を超えます。
ただし、PER・PBR的には割安とは言えないので、注意は必要ですねー。(←と言いつつ、個人的にはあまり見ない指標w)
コメント