この記事を簡単に言うと
・焼鳥居酒屋「とり鉄 仙台国分町店」というお店に行ってみた。 ・お店は宮城・仙台の国分町にあり、曜日関係なく16時から開店。アルコールを注文しなければ、お通しはカットできる。 ・「とり鉄 仙台国分町店」の店内は喫煙OKだが、子連れでも喜ばれそうなお店だった。 |
2月3日(日)、嫁と2人で「とり鉄 仙台国分町店」という焼鳥居酒屋に行ってきましたー。
「とり鉄 仙台国分町店」 アクセス・営業時間
「とり鉄 仙台国分町店」なんですが、場所は宮城県仙台市の国分町にあります。お店は仙台三越からほど近いところにあります。
【とり鉄 仙台国分町店 基本データ】
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町4-4-20
営業時間:
月~木、日、祝日: 16:00~翌0:00
金、土、祝前日: 16:00~翌3:00
備考:店内喫煙OK、お通し324円(アルコール注文の場合)
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町4-4-20
営業時間:
月~木、日、祝日: 16:00~翌0:00
金、土、祝前日: 16:00~翌3:00
備考:店内喫煙OK、お通し324円(アルコール注文の場合)
「とり鉄 仙台国分町店」 メニュー
HPにもメニュー表は掲載されているんですが、お店の雰囲気を感じてもらう為に一部のメニューについて紹介してきますね。フリースタイル グルメ編@freestylegul【居酒屋】
2019/02/07 18:01:31
とり鉄、安くてうまいw
お通しはアルコール頼んだときに豆腐(300円)付いてくる
チンチロハイボールやってたw https://t.co/xYBtDPGNmJ
■「とり鉄 仙台国分町店」 チンチロリンハイボール
最近、仙台で「チンチロリンハイボール」が流行り出してきているみたいw
■「とり鉄 仙台国分町店」 小鉢
すぐ出ますw
■「とり鉄 仙台国分町店」 東北地方 厳選地酒飲み比べ
通常のアルコールメニューとは別に、東北地方の地酒なんかもあります。
「とり鉄 仙台国分町店」 食事風景 (2019年2月版)
では、2月3日(日)に嫁と2人で「とり鉄 仙台国分町店」に行った時の様子について紹介しますね。フリースタイル グルメ編@freestylegul【居酒屋】
2019/02/07 18:03:00
とり鉄
たたき880円、白菜とベーコンのグリル780円、串焼き盛り合わせ880円
グリルがめちゃくちゃ美味かった! https://t.co/GpbnbDZKDK
■「とり鉄 仙台国分町店」 紅楽美のたたき(880円)
たたきの下にあるのは氷ではなく岩塩。こすり付けて食べると美味しいんですよ。
■「とり鉄 仙台国分町店」 白菜とベーコンのグリル(780円)
白菜もベーコンもボリューム感がすごいw これはかなりおすすめです!
■「とり鉄 仙台国分町店」 串焼き盛り合わせ(880円)
「とり鉄」に来たら、やっぱりコレですねー。
「とり鉄 仙台国分町店」 食事風景 (2019年3月版)
後日(2019年3月16日)、また嫁と2人で「とり鉄 仙台国分町店」に行ってきました。フリースタイル グルメ編@freestylegul【居酒屋】
2019/03/19 17:50:31
とり鉄
焼き鳥がうまいお店
(お通しはアルコールを注文したときに400円) https://t.co/DqcTXFPYCj
■「とり鉄 仙台国分町店」 メニュー、ビール(500円)、お通し(400円)
お通しは、アルコールドリンクを注文した時だけに出されます。
フリースタイル グルメ編@freestylegul【居酒屋】
2019/03/19 17:53:29
とり鉄
紅楽美のたたき(880円)、バリバリチキン(490円)、串焼き盛り合わせ(880円) https://t.co/YMQmQY3H6Y
■「とり鉄 仙台国分町店」 紅楽美のたたき(880円)
つい注文してしまいますw
■「とり鉄 仙台国分町店」 バリバリチキン(490円)
2019年3月~新たに登場した「パリパリチキン」。から揚げ好きな人にはたまらんですねぇ~。
■「とり鉄 仙台国分町店」 串焼き盛り合わせ(880円)
「とり鉄」に来たら、定番の串盛り合わせを注文するのがおすすめですねー。
「とり鉄 仙台国分町店」 最後に
ということで、こんな感じで「とり鉄 仙台国分町店」に行ってきました。一見、単価は安くないお店に思えるんですが、料理毎のボリュームがけっこうあります。なので、3、4品くらい注文するとけっこうお腹いっぱいですw
「とり鉄 仙台国分町店」、コストパフォーマンスがなかなか高めのお店でした!
コメント