この記事を簡単に言うと
・「仙台湯処 サンピアの湯」のアクセス・営業時間・料金や、大浴場・リラックススペースなど館内の様子について紹介。

・「仙台湯処 サンピアの湯」は仙台市営東西線「六丁の目駅」から歩いて10分くらい。料金は720~1,000円で、「フェイスタオル・バスタオル・館内着」のレンタルが付いている。



12/3(日)、宮城県仙台市にある「仙台湯処 サンピアの湯」に行ってみました。
NCM_2387

「仙台湯処 サンピアの湯」 アクセス・営業時間・料金

今回紹介する「仙台湯処 サンピアの湯」は、仙台市地下鉄東西線「六丁の目駅」から歩いて10分くらいの所にあります。

こちらの「仙台湯処 サンピアの湯」、東日本大震災以降長年にわたって休業していましたが、今年2017年10月からリニューアルオープンしました。
「仙台湯処 サンピアの湯」 基本データ
所在地:宮城県仙台市若林区蒲町東4番地の2
営業時間:9:00~24:00(最終入館23:00)

■「仙台湯処 サンピアの湯」 入浴料金
san1
「仙台湯処 サンピアの湯」の入浴料金は、平日が800円、土日祝日は1,000円です。入浴料金には「フェイスタオル・バスタオル・館内着」の無料レンタルサービス付です。この表の料金の他、別度消費税と入湯税(70円)がかかります。(※2018年10月~、入浴料金が変わっています)

■「仙台湯処 サンピアの湯」 岩盤浴 料金
san2
「仙台湯処 サンピアの湯」には岩盤浴もあり、料金は500~600円。
「サンピアスポーツクラブ仙台」の会員だとちょっと安くなります。
なお、岩盤浴のみの利用はできないので注意が必要です。



「仙台湯処 サンピアの湯」 料金システム・フロント・レンタルサービス

「仙台湯処 サンピアの湯」の料金は後払い制です。フロントにて受付をし、精算機能付リストバンドを貰います。
食事処など有料サービスを利用の際は、リストバンドを提示し、帰りの際に一括で精算するシステムです。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F フロント
NCM_2402
画像の手前が「フロント 受付」、奥側が「フロント 精算」です。
「仙台湯処 サンピアの湯」に入店したら、まずこちらのフロントで受付することになります。なお、回数券を持っている場合は事前の受付時に提出する必要があります。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F  くつろぎスペース
NCM_2394
「仙台湯処 サンピアの湯」フロント向かい側にある「くつろぎスペース」奥の方には「食事処」がありました。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F  無料レンタル 受付
NCM_2410
「フロント」にて受付を済ませた後は、「無料レンタル 受付」へ。
リストバンドを提示することにより、「フェイスタオル・バスタオル・館内着」のセットを無料で借りることができます。
なお、返却もこちらで受け付けており、その際にもリストバンドの提示が必要となります。

「仙台湯処 サンピアの湯」 脱衣所・大浴場・露天風呂

さて、「フェイスタオル・バスタオル・館内着」のセットを借りたらいよいよお風呂です。
「仙台湯処 サンピアの湯」のフロントやリラックススペースは2Fにありますが、お風呂は1Fにあります。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 1F  脱衣所ロッカー
NCM_2398
「仙台湯処 サンピアの湯」脱衣所ロッカーは100円硬貨不要式で、好きなロッカーを使えます。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 1F  脱衣所 自動販売機
NCM_2397
脱衣所内にはドリンクやアメニティの自動販売機があります。
タオルや館内着は無料でレンタルできますけど、カミソリや歯ブラシは残念ながら有料。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 1F  脱衣所ロッカー ロッカー内
NCM_2399
ロッカー内はハンガー付きで広々していて、すごく綺麗でしたよ。

「仙台湯処 サンピアの湯」の大浴場内ですが、お客さんがいてさすがに撮影できなかったので公式HPからの拾い画像を使って紹介していきます。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 1F 内湯
san3
画像右側、手前から「天然温泉」、「炭酸風呂」と「ジェットバス」があり、そのさらに奥には「塩サウナ」と「サウナ」があります。
左側にも「ジェットバス」があり、その奥が洗い場です。洗い場にはシャンプーとボディーソープが備え付けられています。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 1F 露天風呂
san4
「仙台湯処 サンピアの湯」の露天風呂、様々なお風呂があってけっこうオモロかったですよ。
画像左側に内湯と繋がっている「天然温泉」、画像の一番奥には「イベント風呂」があり、季節によって色んな入浴剤を入れているみたいです。



「仙台湯処 サンピアの湯」 リラックススペース

さて、「仙台湯処 サンピアの湯」のお風呂を楽しんだら、無料でレンタルした館内着を着て再び2Fへ。2Fにはゆっくりとくつろげる「リラックススペース」があるんです。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F リラックススペース(フロント側)
NCM_2395
2Fのリラックススペースは2ヶ所。この画像はフロント側のエリアです。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F リラックススペース(レンタル受付側)
NCM_2396
2F奥の方のリラックススペースはこんな感じです。TV付のリクライニングシートがたくさんあり、めちゃくちゃくつろげましたよ。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F リクライニングシート
NCM_2406
リクライニングシートには、TVやスマートフォン充電用のコンセント付。TVチャンネルやリクライニングシートの角度などは、手すりにあるスイッチで調整です。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F リクライニングシート スイッチ
NCM_2408
左がTVの電源やチャンネル、音量。右がリクライニングシートの調節です。

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F リラックススペース TV
NCM_2409
リクライニングシートを実際に使っている時の風景。ゆっくりとくつろげて、めちゃくちゃ良かったです(笑)

■「仙台湯処 サンピアの湯」 2F マンガコーナー
NCM_2401
「仙台湯処 サンピアの湯」 2Fにはマンガが置いてましたけど、種類はそんなに多くないです。

「仙台湯処 サンピアの湯」 行ってみての感想

以上、「仙台湯処 サンピアの湯」のアクセス・営業時間・料金、そして大浴場やリラックススペースなどについて紹介してきました。
今回「仙台湯処 サンピアの湯」を利用してみての感想について箇条書きにまとめます。
【「仙台湯処 サンピアの湯」行ってみての感想】
・「仙台湯処 サンピアの湯」のお風呂、リラックススペースは比較的静かで、落ち着いて過ごせた

・「天然温泉」や外の「イベント湯」の温度はまあまあ熱めだが、サウナは2つとも若干ぬるめ。

・内湯、露天風呂共に段差が多いので注意が必要(特に、露天風呂の段差はかなり多い!)

・リラックススペースのリクライニングシートはかなり快適なので、ゆったりと仮眠ができる
(レンタル受付に言えば、「ブランケット」を借りることができる

・お風呂、リラックススペース共に清潔感があり無臭
こんなトコでしょうかね。

「仙台湯処 サンピアの湯」、全体的にはなかなか良かったです。
サウナの温度が低かったのは個人的に残念に感じましたが、お風呂の温度は熱く、何よりリラックススペースがかなり広々していてシートが快適だったのが一番良かったです。





関連記事


温泉・銭湯・サウナ