この記事を簡単に言うと
・「岸辺駅」前にある「海心丸 岸辺店」にて、マルシェの株主優待を使ってみた。

・マルシェの株主優待内容、「海心丸 岸辺店」の店内やおすすめメニューについて紹介。また、食事風景やお店を利用してみての感想についてまとめてみた。



11/21(火)の夜、JR岸辺駅近くにある「海心丸 岸辺店」にてマルシェの株主優待を使ってみました。
NCM_2496

「海心丸 岸辺店」 アクセス・営業時間・メニュー

今回紹介する「海心丸 岸辺店」、東証1部上場のマルシェが運営しています。
今回訪れた「海心丸 岸辺店」は、JR・岸辺駅前にあります。


【「海心丸 岸辺店」 基本データ】
所在地:大阪府吹田市朝日町5-6
営業時間:月~木・祝日:17:00~23:30/金・土・祝前:17:00~25:00


「海心丸」のメニューなんですが、お店独自のおすすめメニューがありました。

■「海心丸 岸辺店」 本日のおすすめ
NCM_2500
通常メニューとは異なり、かなり安くてお得なメニューが豊富にありました。



「海心丸 岸辺店」 店内

今回利用した「海心丸 岸辺店」なんですが、同じくマルシェが運営する焼鳥居酒屋の「八剣伝」のような雰囲気がありました。

■「海心丸 岸辺店」 テーブル席
NCM_2499
この日は火曜日でしたが、けっこうお客さんが入ってました。

■「海心丸 岸辺店」  カウンター席
NCM_2498
私達が実際に利用した「カウンター席」。
座席や店内の雰囲気がほぼ「八剣伝」です。

■「海心丸 岸辺店」 キッチン
NCM_2497
「海心丸」カウンター席からは、キッチンで調理している姿を見ることができます。
このシステムも、「八剣伝」と同じ。

「海心丸 岸辺店」 (2017年版)

次に、今回実際に「海心丸 岸辺店」にて食事をしてみた様子について紹介です。

■「海心丸 岸辺店」 各ハイボール(450円)とお通し
NCM_2502
角ハイボールの料金はやや高めでしたが、炭酸がガッツリきいていたのが◎
お通しは「ひじき」と「パスタサラダ」、「さつま揚げ」の3種類でした。

■「海心丸 岸辺店」 かんぱちかぶと塩焼き(200円)
NCM_2507
かぶと焼きが200円!信じられないコストパフォーマンスの高さにびっくりです(笑)

■「海心丸 岸辺店」 おまかせ10貫にぎり(1,080円)
NCM_2505
今回「海心丸」に立ち寄った最大の目的は、この「寿司」
他の寿司店と味を比べるために注文しましたが、やっぱうまいです。
チェーン店の中では、ベスト3に入るかも。

「海心丸 岸辺店」 まとめ

今回利用してみた「海心丸」、数年前から気になって一度行ってみたいと思っていたのですが、期待以上に良かったです。

マルシェの優待券は1人1回1枚(1,000円)までしか使えません。
しかし、今回のお会計は2,000円ちょっと。
差額の200円くらいは現金で支払いましたけど、その料金で寿司とかぶと焼きをおつまみにお酒を1杯できたので申し分なし。

優待の方は8万円の投資で3,000円分の優待券が年2回届きます。
食事系の優待として、優待利回りはなかなかのものです。







関連記事

■関連記事